クルマの補修
|
>器用だと思い込んでいる男性の方よりも、女性の方のほうが・・・。<
ヘコミが大きすぎた為、鈑金はM・Iボディーでお預かりして・・・。
(代車を無料でお貸しして、お車を預かり鈑金作業)
![]() |
![]() |
サンダーで塗膜むき |
真っ白になりながらのパテとぎ |
![]() |
![]() |
彼に手伝ってもらい マスキングです。 |
いらないドアで塗装の練習 |
![]() |
![]() |
下塗りをして… |
本番の塗装 |
![]() |
![]() |
磨いて… |
見事完成! BEEと記念撮影 |
パテとぎが大変で挫けそうになったけど、綺麗に仕上がったので やって良かったです。 | |
社長 時間を掛けて丁寧に作業が出来たので、プロなみの仕上がりでした。お疲れ様 | |
セルフ塗装 |
|
|
ベルトサンダーで削り作業 | パテ塗りから水磨ぎ作業 |
|
|
下塗りの為のマスキング |
下塗り作業 |
![]() |
みなさん こんにちわ 私の愛車は、ホン |
ダ フィットです。 先日 壁と仲良しをしてし | |
まいました。 あ〜あ 綺麗に乗っていたの | |
に とてもショックでした。そこで、補修ペイン | |
トにチャレンジしてみました。 最初はどうな | |
る事かと ハラハラドキドキしながらの作業 | |
でしたが、 社長さんにサポートしてもらい | |
ながら 何とか完成しました。「成せば成る」 | |
達成感に満足しました。 社長さんが | |
「塗装も綺麗に出来たし 完璧だね!」 | |
塗装前のマスキング |
ですって やったね!! |
|
|
新聞紙で塗装の練習 |
さあ〜本番 塗装開始! |
|
![]() |
仕上げに磨き作業 |
見事 カンセ〜イ!! |
女性の皆さ〜ん ぜひチャレンジしてみて下さいね! |
M・I ボディー |
〒306-0504 茨城県坂東市生子366 |
TEL:0280−88−7248 FAX:0280−88−7249 |
mail to: mi-body@alpha.ocn.ne.jp |